奇々怪々 お知らせ

ヒトコワ

綿貫 一さんによるヒトコワにまつわる怖い話の投稿です

透明になったさっちゃん
長編 2024/05/17 21:37 4,522view
0

「――え? 服も?」

「うん……。私が着ている服も、時間が経つとだんだん透けていって、1日も経つとすっかり透明になっちゃうんだ……」

透明になる範囲が拡がっている、ということか。
彼女が長時間触れているものもまた、透明になってしまう。

「夜寝てるベッドなんかも、上半分くらいは透明になっちゃってて。
どうやら、影響する範囲はそんなに広くないみたいなんだけど……」

お気に入りの服ですら、身につけているだけで透明になってしまう。
なんて悲しいことだろう。

それからの彼女は、毎日違う色のリボンを腕に巻くことで、事情を知る周囲の人間(家族や医療関係者、それに友人の中では唯一わたし)に、存在をアピールしていた。

そのリボンがなかったら、誰も彼女を探し出せなくなる。

もし仮に、彼女が事故に遭って、声も出せずに倒れていたとしても、誰もそれに気付けないのだ。
見えないのだから。

わたしは、空中にぴょこんと浮いたリボンを目印に、「そこにさっちゃんがいる」と信じて話しかける。
そして、期待通り彼女から返事が返ってくることで、毎回、少しホッとするのだった。

さっちゃんにとっては、受難の時が続いていた。
わたしは友達として、少しでも彼女の支えになりたいと思って、毎日、学校が終わるや否や、さっちゃんの家に通った。
おかげで、他の友達とは少し疎遠になってしまったけれど、そんなこと気にしていられなかった。

ところが、運命とはわからないものである。
そんなわたしの様子を見て、気にかけてくれたクラスメイトもいた。

その人物は、「幸運にも」というべきか、「よりにもよって」というべきかわからないが、さっちゃんとわたしが想いを寄せる男子、ミツルくんその人だった。

「最近、元気ないみたいだけど、大丈夫?」

「ありがとう。さっちゃんのお見舞いに行ってるだけだから、わたし自身は大丈夫だよ」

「仲の良い友達のためとはいえ、毎日通うなんて、キミ優しいんだね。
僕でよければ力になるから、何でも言ってくれよ」

好きな男子から優しい言葉をかけてもらって、嬉しくない人間などいるはずがない。
わたしはまさに、天にも昇る気持ちだったが、それをさっちゃんに言うわけにはいかなかった。
彼女の不幸をきっかけに、わたしだけが良い目にあっているだなんて、知られたくない。
ただ、さっちゃんは鋭かった。

「――ねぇ、今日、なにか良いことでもあった?」

2/4
コメント(0)

※コメントは承認制のため反映まで時間がかかる場合があります。

怖い話の人気キーワード

奇々怪々に投稿された怖い話の中から、特定のキーワードにまつわる怖い話をご覧いただけます。

気になるキーワードを探してお気に入りの怖い話を見つけてみてください。