私が小学生だった頃
学校のすぐ近くにおじいちゃんとおばあちゃんの夫婦2人が住んでいる家があり
学童みたいによく子供達が集まり
学校終わりのみんなの憩いの場になっていた
もともと子供がいない夫婦だったそうで
犬を飼っていたそうなのだが
犬と遊びにきた子供や親の帰りが遅い子供達が
集まるようになり
犬が死んでしまった今もその名残で子供が集まるようになっていたようだ
学校も半ば黙認のような形で私たちに特になにもいうことはなかった
私の両親も共働きだったため、一人っ子だった私はよくこの老夫婦の家に入り浸っていた。
2人ともとてもよくしてくれ
居心地が良かったのを覚えている
毎日入れ替わり立ち替わり10人以上の小学生が出入りしていたのだが
必ずお菓子やジュースを出してくれ
夕方になるとその時いる子供達全員分の夕飯まで出してくれて
老夫婦と一緒に食べた
毎日夕ご飯を食べていく子もいるくらいで
老夫婦はとても子供達のことを可愛がっていた
私が小学生の高学年に上がる前
少しやんちゃそうな2人の男の子が家に出入りするようになった
最初こそ大人しくしていた2人だったが
そのうちちょいちょいイタズラをしてるの見るようになった
ある時はものを盗んでみたり
ある時はわざと部屋を汚してみたり
いたずらして楽しんでいたのを覚えている
私以外にイタズラに気づいている雰囲気がなかったからか
徐々にイタズラはエスカレートしていき
学校のすぐ近くにおじいちゃんとおばあちゃんの夫婦2人が住んでいる家があり
学童みたいによく子供達が集まり
学校終わりのみんなの憩いの場になっていた
もともと子供がいない夫婦だったそうで
犬を飼っていたそうなのだが
犬と遊びにきた子供や親の帰りが遅い子供達が
集まるようになり
犬が死んでしまった今もその名残で子供が集まるようになっていたようだ
学校も半ば黙認のような形で私たちに特になにもいうことはなかった
私の両親も共働きだったため、一人っ子だった私はよくこの老夫婦の家に入り浸っていた。
2人ともとてもよくしてくれ
居心地が良かったのを覚えている
毎日入れ替わり立ち替わり10人以上の小学生が出入りしていたのだが
必ずお菓子やジュースを出してくれ
夕方になるとその時いる子供達全員分の夕飯まで出してくれて
老夫婦と一緒に食べた
毎日夕ご飯を食べていく子もいるくらいで
老夫婦はとても子供達のことを可愛がっていた
私が小学生の高学年に上がる前
少しやんちゃそうな2人の男の子が家に出入りするようになった
最初こそ大人しくしていた2人だったが
そのうちちょいちょいイタズラをしてるの見るようになった
ある時はものを盗んでみたり
ある時はわざと部屋を汚してみたり
いたずらして楽しんでいたのを覚えている
私以外にイタズラに気づいている雰囲気がなかったからか
徐々にイタズラはエスカレートしていき
この話は怖かったですか?
怖いに投票する 357票
その二人、許すまじ!
胸糞
そりゃ、おばあちゃん怒るわな。
子供の悪戯とはいえ、限度くらいわかる年頃だろうに。
おばあちゃんの幽霊よりも食事に殺鼠剤入れる子供二人の方が怖すぎる件
思慮の浅い子供の失敗で大人が危険な目に遭うのは避けられないことかもしれないけどその後の周囲からの冷遇を考えるとやっぱ怖くても誰が犯人か言うべきだよなあと
まあそのいたずらっ子も一生後悔を背負って生きていくことになるんだろうから誰も罰しないとしてもあんまし関係ないか
のちの47
後悔できる子供ならいいけど、女子高生コンクリート事件の加害者たちみたいに、なんの後悔も反省もしないやつっているからコワイ。
おじいちゃん思いのお婆ちゃんやな・・・・
ためはち